おはようございます(*´ェ`*)

昨日紹介したセリア檜の木製ボックス。

もう少し詳しく教えて欲しい。と言われたので…

絵にしてみました(●´ω`●)
少しは分かりやすくなったかな?
FullSizeRender
セリアの檜の板材

1番2枚と
3番4枚を使って…


カットなしで、こう組み立てるだけ♫


なんと、板材3を組み合わせると、板材1とサイズがぴったり♫


ネジ留めするだけで、しっかりした木製ボックス完成。

更に檜のいい香り〜(*´艸`*)


ちなみに裏は…鏡を貼ってしまってますが、こんな感じです。

使い勝手がいいので木製ボックス、もっと沢山作ろうかな(*´ェ`*)
FullSizeRender

そういえば…
昨日、道草コレクターのメーが
収集して来た道草がこちら。


「はい!ママの好きなもの!(*^▽^*)」

と言って満面の笑みでプレゼントしてくれました。

(え?どの辺がママの好きな所…(・・?))


と思ったら。

…ドライフラワーの小麦と思ったみたい。

ありがとう。

でも。
あなたが捕まえて来た沢山のバッタにも草を持って来てあげて…(-。-; 下さい…

結局ママが世話をする。
昔からある このあるある…┌( ಠ_ಠ)┘…



FullSizeRender


インスタには、マイペースにあれこれ載せてます(*´ェ`*)
よければフォローして下さい〜