こんばんは(*´ェ`*)

何かと心配だった小1長男も、ようやく今日から給食開始。

小学校は楽しくてしょうがないみたいです♫

…まだ鉛筆の持ち方までしか進んでいませんがね(笑)




家には木目のアイテムが増えてました。

IMG_8171

100円ショップダイソーで思わず手に取った

木目調ミニテープ用のテープカッター

IMG_8167

大きなテープは使いやすいですが、存在感も大きい。家で工作する分にはこのコンパクトサイズが使いやすい ♫


この深い木目がいいなぁ♫と、写真撮っていたら…

文鳥モモが迫ってきてピントがズレズレに…( ̄▽ ̄;)

IMG_8168


それからソフトな手触りのスマホケース♫

IMG_8162

横のスイッチ部分はこんな風に少し余裕をもたせた感じに。

ボリュームあるカバーだとボタンが埋もれて押しにくくなりますが、これは上からカバーして高さを調整してありとっても押しやすい(っ´ω`c)

IMG_8166

ちなみに。
本物の木ではなく、内側はこんな感じ。

IMG_8145

カラフル元気なカラーのアイテムも好きですが、やはり気がつくと落ち着いたナチュラルウッドの素材が多いな。

IMG_8169

他のアイテムは以前紹介したこちら
ウッド調ボックスは新学期の大量プリント類収納にランチョンマットはこんな風に収納に使ったり…
ストライプウッドはキッチンが定位置。
ニトリで一目惚れしたボトルは今もお気に入りです。
庭をふと見るとコデマリが満開♫

IMG_8172

春って緑の勢いが凄いですね。
枯れ木だった枝から次々葉っぱや花が溢れてきます♫


道草コレクターメーには収穫に忙しい季節みたいですけどね( ̄∀ ̄)




インスタには、マイペースにあれこれ載せてます(*´ェ`*)
よければフォローして下さい〜

    

FullSizeRender