こんにちは(*´ェ`*)
桜満開ですね(*´ェ`*)
金曜日には入学式。
それまで桜は咲いているかな(●´ω`●)

さてさて。
春休み中に形にしたかった二階の男部屋。
思った以上にスローペース~
洗面所やトイレの時は、生活しにくい!と家族のプレッシャーがあったのでサクサク進みましたが^_^;
今まで物置き部屋だったこちらは…なんの支障もないのでノロノロな感じです…^_^;
さぁ、ではとりあえず。
今日はお買い物です!
ホームセンター「コーナン」にて…
大量にカラーボックスを買ってきましたー!

収納をどうしようか…
ずっとIKEAやニトリ、ニッセンなど…色々見て悩んでいました(ーー;)
やっぱり自分で作るのが1番希望どうりでお値打ちかな。
とホームセンターへ木材を見に行ったら…
なんと、お値打ちカラーボックスが!!
2段、3段バージョンがあり、
カラーもグレーホワイトを発見!
(ホワイトは売り切れでした)

他にもピンクやグリーンなど春カラーもありましたが、グレーを選びました。
お値段は
2段→980円
3段→1080円
自分で作ろう…と思っていたのなんて
ピュー!と吹き飛んで即こちらに決定 (*ノ∀`*)ゞエヘヘ
それから文庫本用のボックスも買って

その他金具やマステを購入。

さぁ~次は組み立て頑張ろう(●´ω`●)
ビフォー

ナウ

コメント
コメント一覧 (12)
はじめまして(●´ω`●)
ありがとうございますー!
電動あると、本当作業がサクサク進みますよね(*´艸`*) カラーボックスもすぐ出来ました!
カラーボックスの組み立て頑張ってくださいね❣️
B &Dがあると便利ですねよ
森いづみちゃんが愛用しているもの
わたしも買ってしまいました…
便利です⤴︎
おぉー!やっぱりカラーボックス、1つはありますよねー(*´艸`*)
今回大人買いしてみましたっ!
定番は使い方かもだけど…早くやりたい~(●´ω`●)
ふふふ(*´艸`*) やっぱり楽しいねぇ~
えみ身のおうちはどうなった⁈
カラーボックス、やはり一家に一台はありますよね(*´艸`*)
スタンダードな使い方かもしれませんが…
早く並べたいです(●´ω`●)
そして散乱している物を整理したい…(笑)
はい(*´艸`*)
丸々変えるのはやっぱり楽しいー!
なかなかトライしなかった男っぽい感じ。
どうなるか…カラフルになりそうな気持ちを置いといて…進めていきます!
ええー!haruさんも⁈(*´艸`*)
それは楽しみですー!!
壁の色が変わるって、かなり印象かわりますよね(●´ω`●)
サクサク…進むように頑張ります(*´ェ`*)
カラーボックスがどう変身するのか(人´∀`*)
我が家の子供部屋の仕切り壁の後に
採用しちゃう可能性ありヽ(*´з`*)ノですので
楽しみにしてますゎ♡
頑張ってくださいね~
だからみっちーさんのできあがりをひそかにめっちゃ楽しみにしてますー。
それにしても、ちいさいおこさんもいるのに、オウチおしゃれできれいにしてて…尊敬ですっ。
みっちーさんに触発されて(笑)
私も息子部屋のペイントしてみました(((o(*゚▽゚*)o)))次なるカラボ活用法も期待して待ってます!
なのでサクサク進みますように…笑