おはようございます。

今日は朝からずっと雨。

でも暖かいですね…朝から「斎藤さんゲーム」で白熱していたミッチーです。

リズムに合わせてっ♫楽しい~っ♫



さて。

昨日セリアでゲットしたキッチンアイテム

「くるりんカッター」を使ってみました!!

{AAEED316-702C-4CD3-91A4-3B331B3B5DCE}

刺して回すだけで…
屋台なんかで売っている、
螺旋状ポテトが作れるカッター!!


本当に切れるのか…試してみます。

商品はこんな形。

{4766172B-F7F5-4DE6-922F-A1E6DC02DBA0}


左の螺旋状になっている場所を、カットしたい物の真ん中に根元まで入れたら…

後はハンドルを回すだけ。

{2C59E889-0AAA-402B-860D-D3E84D294DFD}

グルグルグルグル…  

サツマイモが、こんな感じに(●´ω`●)

{B91E66E9-C7F1-4A0F-A2C4-F61020FC67CB}

ちゃんと真ん中に刺さないと、割れてしまい螺旋状になりません。

コツと力も少し入るので、小さい子供には難しいかな。

でも100円でこんな風に楽しめるなら満足です(*´艸`*)

竹グシや、爪楊枝に刺して…

{8BB3512D-3616-47D9-A74C-9EC41103B04D}

カラッと揚げたら出来上がり♫

{24074078-D697-44D1-8167-906ACC389E1A}

螺旋状に薄くなっているので揚げ時間も短く、食べやすい~!

子供に大好評ですぐ無くなっちゃいました(*´ェ`*)

夏になったらキュウリの一本漬けでやって見よう(*^o^*)


100均リメイク 作り方まとめ→ 
洗面所リフォームまとめ→
キッチンリフォームまとめ→
トイレリフォームまとめ→