こんにちは(*´ェ`*)
記事を何故か消してしまったようで(T_T)
書き直してみます。
ダイソーで買ったこちらのリメイクシート

リメイク場所としては定番かもですが、階段に使用してみます。
建売ならではの、ツルツルした木目調の階段。
建売ならではの、ツルツルした木目調の階段。
こちらに…


シール状になっているのでカットして貼るだけです。
厚みがあるシートなので、場所が合わずに貼ったり剥がしたり繰り返しましたが問題なし。
場所が決まったら空気を抜くように貼り付けたら完成です。
厚みがあるシートなので、場所が合わずに貼ったり剥がしたり繰り返しましたが問題なし。
場所が決まったら空気を抜くように貼り付けたら完成です。
これが…

こう♫

日の光の当たり具合が違いますが、建売の暗かった階段が明るくなりました(o^^o)

シートの支えに入っていたダンボールをたかさに合わせてカット。
これを目安にシートをカットすると無駄がありません。
これを目安にシートをカットすると無駄がありません。

シートはつぎはぎ貼りしている場所もありますが分かるでしょうか?
子供達にも大好評です(*´ェ`*)
コメント
コメント一覧 (8)
コメント、読者登録ありがとうございます(*´艸`*)
階段、お揃いですね(o^^o) 最初黒板シートを貼ってかっこいい感じと迷いましたが…明るい方が子供達にも好評みたいです(*´艸`*) 白タイルは曲線は難しいかもですが…貼って目地材入れるだけなので…平らな所は意外と簡単です(*´ェ`*)
コメントありがとうございますー(o^^o)
階段、貼っただけの簡単変化ですが、子供達にもお友達にも好評でした(*´艸`*) このリメイクシート、丈夫なのでちょっとやそっとの扱いじゃビクともなしです!まずは一段…からお試ししてみて下さい~(*´ェ`*)
他の記事も拝見しましたっ❗❗キッチンが明るくて素敵です( *´艸)タイルって記事読む限りでは簡単そうですが、素人がやるには実際のところどうなんでしょうか??白いタイルって清潔感もあっていいですよね♡
読者登録させていただきました( *´艸)またちょくちょく遊びに来ます☆*°
理想的なブログ。
すっごく、ステキになりましたね~♪
私も早速、ダイソー行って、これがあるかどうか
聞いて見ます。
それにしても、私に出来るかな~なんて(^◇^)
チャレンジしてみますね~
わぁ(*´艸`*)ありがとうございますー!
そうそう、よく居るお部屋はリフォームしますが階段って後回しになりますよね。同じですー^^; 100均お手軽リフォームなので気が向いたら是非ー!
…意味無く階段を上り下りしたくなります(*´艸`*)(笑)
中古で家を買って階段はリフォームしてなかったけど、安くて可愛く自分で出来そうで参考になりました(о´∀`о)
うちの階段もしてみよと思います♪
ありがとうございます(*´ェ`*) 今までのよりサイズは小さくなりますが、少し厚みがあるのでヨレにくいです(*´艸`*)
スキレットのお料理おしゃれですよね(●´ω`●) じゃがいもなんです!ハッセルバックポテトというらしいですー
暮らしニスタにレシピが載ってます♫→http://kurashinista.jp/articles/detail/16147
ダイソー覗いてみたくなりました(*^-^*)
おうちカフェの素敵写真のスキレット!!
食材がとっても気になります(@_@)
教えてください(´・ω・`)