こんばんは(*´ェ`*)
マステを貼ったキッチン…
ここに収納棚を付けます。(前回の工程はこちら☆)

まずは…一段
石膏ボードなので、板が入っている場所を探しながら取り付けです。
白いブラケットと白にペイントした板を用意。
横は45センチ間隔で板が入っています。
二箇所ブラケットを付けて板を固定。

元々あった棚も白にペイントし設置

出来ました!
ではでは、物を置いてみます(*´艸`*)

トースターを置くと、天板部分で作業したり物を置いたりするスペースが狭くなっていました。
一段浮かすと広くスペースが使えて、作業がしやすくなります~(*´ェ`*)
盛り付けのお皿も家族五人分並べられるー!
子供達の料理手伝いも並んで出来るー!
焼き付き汚れのついたトースターは使わない時は布でカバーです。

キッチンの壁面コーナーが使いやすくスッキリしました(*´ェ`*)

実は今日は…嬉しいお話を頂き、撮影に来て頂く機会を頂きました(*´艸`*)
数日前から緊張でドキドキ…
貴重な体験が出来て楽しかったです!

とっても素敵な方々3人に囲まれて…
人見知りするはずの長男が、テンション上がりまくり(笑)
汗をかくほどずっと飛び跳ねていました^^;
美女に囲まれハシャギまくる男子…3歳でも男子…
お騒がせしてすみませんでした…´д` ;
私は…途中から気がついた
靴下の穴あきが気になって気になってしょうがありませんでしたけどね´д` ;

ではでは…
もうすぐシルバーウィーク!
我が家は初めてのキャンプ予定です(*´艸`*)
今からワクワクしますっ!
コメント
コメント一覧 (2)
ありがとう~(*´ェ`*)
長男のはしゃぎっぷりを見せたかったよ^^;
キッチンでは早速子供達がシチューをつくってくれたよ(*´ェ`*)
味見だけで半分無くなってましたが(笑)
ミッチーらしいオチだね( *´艸`)
素敵なキッチン~(o>ω<o)
3人並んでお手伝いしている姿が浮かぶ(*≧з≦)
そーゆー場所欲しい!お手伝いする~!って来られてもお邪魔様な時結構あるのよね。