こんにちは(*´ェ`*)



基本的にキッチンはいたずらされない様にシンプルを心がけています。

上にある物をどかして。

仮置きに使っていた板を外し。

幅ぴったりの板にタイルを貼った物を乗せます。

白にペイントした板を横にぺたり

今日はここまで~

変わっていくのは楽しいです(*´艸`*)
先日タイルにしたカウンター。(先日の工程はこちら☆)

コーナーが明るくなってホクホクします(*´ェ`*)
気に入った場所は汚れない様になんだかキレイを心がけるようになりますね。

憧れのタイルキッチン。
次は…この部分を変えてみようと思います。

キッチンの背面収納の天板部分。
基本的にキッチンはいたずらされない様にシンプルを心がけています。
でも長男も3歳。
わからない危ないイタズラは減ってきました(*´ェ`*)
思えば…小さい頃…
引き出しの食材を全部出して自分が入って隠れてたり…(ー ー;)
生のジャガイモをかじったり…´д` ;
小麦粉をばらまいて遊んだり…(;´Д`A
色々…あったなぁ…(ー ー;)
大分人間らしい遊びになりました。
ではではとりあえず。


仮置きに使っていた板を外し。

幅ぴったりの板にタイルを貼った物を乗せます。
(今回は棚から出てる部分もあるのでしっかりとした厚さ2センチの板を使っています)

白にペイントした板を横にぺたり

今日はここまで~

変わっていくのは楽しいです(*´艸`*)
目地材は家族が寝静まったらやろうかな(*´艸`*)
…私も寝ちゃうかな(笑)
コメント
コメント一覧 (6)
こちらこそですー(*´艸`*)
断捨離、掃除…うちもやらねば┌( ಠ_ಠ)┘ いつか使うかも?役に立つかも?
の「かも端材」が山の様になっています…(ー ー;)
やらねば(笑)
お優しいコメントありがとうございます\(^o^)/
動け自分っ!!最近、断捨離や普段やらない場所の掃除してました!
ありがとう~!
大型に見えて…全然お手軽な作業なんだけどね^^; ただ木にタイル貼っただけですからー(笑)
えみみのキッチン進行は⁈
いえいえー(*´艸`*)気分にムラがあるので(笑)やる気がある時とない時の差が激しいです(笑)
障子…迷いますよね(●´ω`●)妄想も楽しいですしー(笑)
どうなるのか楽しみですー(*´艸`*)
私はペンキ塗り直さなきゃとか思いつつ…障子の紙剥がしちゃおうかとか、色んな妄想しています(笑)