こんにちは(*´ェ`*)
それで…せっかくなので、各社100均から出ているレジン液で作って比べてみようかと(*´艸`*)
左から…
チャーム型
レジン液を比べてみた感想は…
仕上がりが1番硬く、べたつかないのはセリア。
フィルムはキャンドゥとダイソーに沢山あるので集めたくなります(*´ェ`*)
さぁ、ゴールデンウィークに子供たちとやろうかな(*´艸`*)
今日は夏の様に日差しが出て暑いくらいです(;´Д`A
こんなUVが無駄に沢山出てる日は…
レジンの出番(笑)
先日キャンドゥで買ったこのシリコン型を使ってみます!
それで…せっかくなので、各社100均から出ているレジン液で作って比べてみようかと(*´艸`*)
左から…
ダイソー、セリア、キャンドゥ のレジン液です。
ダイソーのだけは使ったことがあります。
他のはどうかな?
こんな型も使ってみます。
作り方は以前紹介したこちら→☆
中のフィルムも各種100均にあります。
さぁ!たっぷりお日様当たり、できました~
猫型
チャーム型
レジン液を比べてみた感想は…
仕上がりが1番硬く、べたつかないのはセリア。
ダイソーはチューブ型で液が出しやすい。
キャンドゥは液自体は可も無く不可も無くだけど、チューブが一度開けたら蓋が無いので使い切るか、ラップなどでくるんで保管。
などなど。
総合的に見ると
セリアのレジン液が1番私には使い易い(*´ェ`*)
そしてキャンドゥの型はとっても仕上がりよく出来るので他のも買いたい!
厚みもしっかり。
フィルムはキャンドゥとダイソーに沢山あるので集めたくなります(*´ェ`*)
シュールなウサギはキャンドゥです。
さぁ、ゴールデンウィークに子供たちとやろうかな(*´艸`*)
コメント
コメント一覧 (6)
ありがとうございますー!
レジンは色々でてますが…
100均なら子供にも…
出しすぎー!使いすぎー(;´Д` って気にしないで使えていいですよね(*´艸`*)
ゴールデンウィークのお天気、いいといいですねー(*´ェ`*)
アイシングクッキーされるんですね!
あのかわいい世界観大好きです!
私もちゃんと教えて貰いたくて先日ホビーショーでの体験をしたかったんですが…即受付いっぱいになってました(;´Д`A
アイシングとレジンのコラボ、ステキですね!
まずは使いやすそうなセリアの液から使ってみようと思います♪
この紫外線、せっかくだから有効活用しなきゃ!ですね(*´∇`*)
とっても為になりました~♡
わかります!ダイソーのは少しべたっとしますよね。
ただ…今回、夏のような強い日差しの中やってみたら…ダイソーの物も前よりべたっとしませんでした(*´艸`*)
UVの強さでも少し違うかもしれません~
紫外線が強い5月…ピッタリかも。
シリコンはお菓子用でも以前やってみました!一応出来ましたー!