おはようございますっ(o^^o)

ホビーショー2015。

1日かけて楽しんできましたー!

旦那出張で不在の為…1人で子供3人連れての強行突破でした…(ー ー;)

大変なのは行く前からわかりきっていましたが…

大変でも行きたかったー(*´艸`*)

1年に一度のハンドメイドが一堂に集まる祭典♫

写真盛りだくさんで行きます!

一番の目的は…

小屋女子の小屋!
{46876C9D-F129-45FC-B411-498BB11DCDD8:01}

もう~ステキっ(*´艸`*)

本もゲット。

許可を頂きパシャリ
{52AB931E-5508-4AB8-88AE-9A28FA4B039E:01}

{248D1238-13B6-4EA8-948B-23BBB56708E5:01}

フードに、木工、ニット、ペーパー、ワイヤー、クラフト…
もう色んなジャンルが…
一度に盛りだくさんで見られる!触れる!体験できるー!

見てるだけでも楽しいです(*´ェ`*)

スイーツデコで作った作品。

{B42E5FAF-64E1-4D22-B7F7-C5738C00737D:01}

食べれるシュガーアートの作品
{71B2B9CF-29C7-4CE1-9F3A-ADBA812221B1:01}

{A5D3DCFF-F7AF-40FA-9C53-0945BADFA200:01}


布やリボンも買えます。
{03A8A3E4-F27C-43B7-8592-93C8BED4E213:01}

{B0C07616-CC26-4BCC-B669-1056A8AC2343:01}


あらゆる所で体験コーナーがあります。
長男はこちら。
虫かご付きです。
{24731235-3B70-488D-B72C-0C1371AA3C1C:01}

ノン、メーが作ったのはこちら。
{5D79DC97-E5F7-4446-8D8C-6B58BB354363:01}

ノンのお気に入りは押し花で作った定規!
{186E2082-CA31-4439-AA68-98706D45FFA3:01}


私はこちらを体験
{11E307D7-C7DF-41B5-ADF5-26724347207E:01}

この鯛焼き、元は白の軽粘土。

重厚感出るペイント体験です(*´艸`*)
楽しかった~!

{2A4E1E7E-AFD6-4827-9F94-DB0F51F41CF9:01}

{377C9A0D-3219-4FE0-B72E-CF71174602D9:01}



{A0EE404A-05C2-4FCB-BD9C-5CB3E4D64178:01}

フードのコーナーでは料理教室なども多数ありました。

ですが。手作りもフードも…体験できるのを皆楽しみに来ているので…

人気ブースはほとんど開店と同時に即完売(ー ー;)

…来年は…回り方やお目当を調べて行かねば(*´艸`*)

…出来れば今度は子連れではなく…(*ノ∀`*)ゞ


ノンは来年も押し花定規をやるって宣言してますけどね…(ー ー;)
行く気だね…


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
100均リメイク 作り方まとめ→
洗面所リフォームまとめ→
トイレリフォームまとめ→