こんにちは(*´ェ`*)
ポカポカ陽気に眠気が一日中抜けないみっちーです´д` ;
眠い…
ですが。
この木目調の壁紙。
これを横にして落書きだらけの壁に貼ります。
こうなりました~

ちなみに、以前はこんな感じ。

所々汚く汚れてます…


ノリなしで買ったので、マステと両面テープ、タッカー(大きいホッチキス)で原状回復出来るように貼りました。
下から貼っていきます。
マステでそのまま壁紙にペタリ。

1枚目に少し被さるようにして、重なった所は両面テープで壁紙同士をペタリ。
所々タッカーで浮かないように固定します。
木の部分もそのまま覆ってしまいました。

木の部分もそのまま覆ってしまいました。
スイッチ部分は、白いカバーをマイナスドライバーでクイっと引っ掛けてとり、土台部分もドライバーでとります。
その部分だけ壁紙を切り抜き、元通りにしました。

引き戸は、取っ手の部分をカバーし、

上から壁紙をぺたり。


取っ手はまだ購入していないので開閉しづらいですが^^;
木目でなんだか段差や扉も紛れて一体感。
とりあえず、一面貼れて大満足です(*´艸`*)

さぁ♫次は…ここも貼ろうかな(*´ェ`*)

ぼちぼちと。
こちら登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます(*´ェ`*)
↓
コメント
コメント一覧 (8)
実は私も壁一面に壁紙を貼ったのはこれが初めて☆
意外といけました(笑)
よくみるとホッチキスが見えますが…これ位はまぁ…いっか♪(´ε` )
と大体の出来で満足してます(笑)
本当に⁈
嬉しい(*´艸`*)ありがとうございますー!
子供はシックな感じがちょっと怖い…らしいです^^;
まだ壁紙を貼っただけですが、これからちょっとずつ壁を飾っていけたらと思ってます(*´ェ`*)
わぁ(*´艸`*)ありがとうございます!
お手軽が大好きなので(笑)
マステ大活躍でした~♫
壁紙に柄が付いているのでタッカーも気にならないです。
無地だったり、続き柄だと合わせるのが大変なのかも…
ありがとうございますー!
壁紙はノリなしだと軽くて扱いやすいので一人でも充分出来ました(*´ェ`*)
取っ手♫買いに行く前に貼っちゃったので…探しにこれから行ってきます(*´艸`*)
完成が私も楽しみです。♫
モデルハウス?
お洒落なカフェ?
ってぐらい素敵です!
こんな広い範囲 マステ&タッカーで大丈夫なんですね
参考になります
完成が楽しみです
取っての部分がすごく気になります。完成を楽しみにしていますね♬