こんばんは。

今日はおうちで出来るプラバン遊び~

前に作り方を教えて欲しいなとリクエスト頂きまして。

でもでも、今は色んなかわいいプラバン本が出ています(o^^o)

私のオススメ本はこちら

「プラバンでつくる本格アクセサリー」です。

{5860C090-B06D-47A2-BE41-D1B49170ED46:01}

型紙もついているのですぐ作れますよ~
この本を見れば色んな物が作れます!


さぁ、私もやろうかな。
100均のプラバン
{A27FFDB8-CCEF-4DB1-82B6-B2BBC1DF4230:01}

これを、こんな形に切ります。
四種類作ろう~
(ペンなどの代わりに、キリで型を書くと透明なままです。)

大きさ比較に置いてあるのはアルフォート

{54E799D7-C8BA-4145-A811-3D69CB892FAB:01}

切り抜いたら、紙やすりで片側だけ削ります。

曇りガラスのように白っぽく~

ヤスリをすると油性ペンじゃなくても色を塗れる。

後は…好きな画材で色をぬりぬり。

今回は色鉛筆とマッキーペン

{AA6A2CCC-2D3F-4F7E-BB93-75C6A284AD79:01}

右上のようなふんわり色を入れたい時はティッシュにマッキーを染みさせてポンポンしたり擦り付けたりする。

焼いた時にガラスみたいはこんな風になる~
{CAB5D168-A281-479A-8D50-78932E84FD68:01}


左下は色鉛筆。右下は色鉛筆とドット部分はマッキーペン


さぁ焼きましょう~

軍手を装着‼︎( ̄^ ̄)ゞ

縮んだ直後はぐにゃぐにゃで柔らかいので形を簡単に変えられます。
{8DE684B2-496F-4580-8082-A80EA12BFCFD:01}
カーブをくっつけて、朝顔できた~

リボンも。(これは先ほどの本に載ってたものです。作り方や型は本に載っています。)
{7BD13176-D893-4932-84B5-DD22E320F77F:01}
夏のお花、プルメリアもぎゅっとくっつけて、夏のプラバン出来ました~
{4B7AB35C-B089-4C38-9935-996503F3629E:01}

朝顔は逆さにすると富士山みたい⁈
{D1237C9E-BBB6-4B96-8E94-37DD9240B3F5:01}

穴をあけたかったら焼く前にあけるか、ダイソーの穴あけドリルでネジネジすればオッケー♪(´ε` )


プラバン消費が半端ない我が家。
次はなに作ろうかなぁ~(*^^*)

{78A77FE3-B970-4ECE-9EA5-14112EC5D4EB:01}