洗面所のセルフリノベーション中のみっちーです。
{D972E72B-EA89-46BB-AEB2-6C7553E9E8CA:01}




今日は…タイルを板に貼り、目地剤を入れました。

大物に疲れたのでちょっと工作。




換気用の操作パネル
マスキングテープしたまま^^;
{08DDB706-3162-4154-BF5F-2D324E794675:01}




これを、セリアのコレクションBOXでかわいくしよう。

以前にテレビで紹介してたやり方を参考に。

小さい方のコレクションBOX
底の部分を、えいっ!と力任せに取ります(笑)
{6C9F879C-26BB-4B59-A5C9-B72B92B1CDF4:01}


接着剤で簡単に付けてあるだけだからすぐ取れた!

木の部分を白くペイント



好きな取っ手をつけて~
ちなみにこれもセリア
{73E27028-6C75-48BC-8E22-71C2254542AA:01}


家にあった適当な廃材を塗ってボンドでペタリ
{33D03729-979C-409A-BC79-56A6F625CF7A:01}


完成!

後は
パネル部分をマスキングテープを貼り、その上から両面テープでペタリ
貼り付けて完成!
{5CB630AF-0138-4FCD-95C5-DE814EB2AA86:01}


このケース、丁度ポストカードが入るサイズだ(o^^o)

中を貼り替えて気分次第で飾りつけ~

{7C0B26A8-951B-4A11-8837-C4DFBB8D3420:01}


こんな感じもいいかな。 
{4204A6C9-98F7-4E90-954A-A6D7CBC4A65C:01}





そうだ!セリアのピックも飾ってみよう~


ガーデニング用のカフェ看板。
棒を取ってそのまま使用。
{DBE9FA61-9DAA-49BB-AD02-357F50054ED9:01}


とりあえずこれでしばらく飾っとこう~
{CF174D0A-AD4B-42E8-B9B1-2856997013E9:01}