photo:09



だんだん寒くなってドングリ拾いからおうちでヌクヌクタイムに惹かれるようになってきましたー。

太る季節到来(-。-;


そんな今日この頃、ノンが手芸屋さんでこんな物を見つけました!
photo:01



何やらつまみ細工を簡単に作れるキットだそうな。
サイズや種類も沢山ある。

つまみ細工は着物を着た時なんかに子供が髪飾りにつけてる華やかなお花飾りというとわかりやすいでしょうか?

作り方は簡単!
photo:03



プレートを用意して
(ちなみにこれは一番小さいSSタイプ)
photo:04



好きな布を挟んでカット
(薄い生地がよいらしい)


後は番号順に1~8まで縫うだけ。

photo:05



プレートから外して糸を引っ張れば花びら一枚完成!

そのままの糸で続いて好きな数だけ花びらを作ったら最初の花びらに繋げてお花の完成
photo:06



子供達も集中。
photo:07



メーは数字の練習にも^^;
小さいのは見にくいと思ってLサイズ
photo:08



くまちゃんが可愛くなりましたー!
photo:11




こんなお手軽に出来るなら七五三の時に和柄で子供自ら作った髪飾りを沢山使ってヘアーアレンジ…ってしたかったなぁ(>_<)