前から子供部屋の壁の一面を黒板にするのに憧れていた私。

普通の板や壁に専用塗料を塗るだけで黒板になるスプレー等があるのは知っていました。が、なかなか手が出なかった。

小学生になり黒板に書きたがる娘を見て…この時が来たかd( ̄  ̄)と作る事を決意。

でも家の中だとチョークの粉が気になるかな。
とりあえず小さいのを試しにつくってみよう。
photo:01



近くのホームセンターに緑色が一本だけあった‼
黒もいいんだけどな~

家にあった板の端材にシューっ‼
二回繰り返して後は乾かすだけ。
なんて簡単なんだ^^;
photo:02



完全に乾くまで3日。

なんとダンボールや植木鉢なんかも黒板風になるらしい。

なんてお手軽なんだ^^;


夜、クライミングの為体を鍛えるのに異常な程燃えてる旦那がこんな本を買ってきた。
photo:03



えぇーーーー!(◎_◎;)
なんじゃこりゃ。


私が軽く引いていると
ノンが本に飛びつき歓声をあげているΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

「すごい~~(o^^o)」

どれどれ?ページを見ると…
photo:04




ノン、こういうのがタイプ…⁈
と言おうとしたら

「ノンもこんな風にムキムキになりたーーい\(^o^)/」


だって‼

ヒーーーーーーー((((;゚Д゚)))))))
え。そっち⁈

やだやだやだやだ‼
女子プロになるとかママは嫌だからね(;´Д`A

…あぁ…片手腕立てとかやっちゃってる(-。-;

心配になり寝た後本を見てみたら救われる文字が。
photo:05



わかってるね~^^;