絵を書き、字がかけるようになったらやりたかった。
まだノンが0歳の時先輩ママがやってると聞いて早くやりたかった。
沈んだ顔して元気ない時、何聞いてもなんでもない。って無理して答えてるのがわかってる時やりたかった。
交換日記
がんばって書いた字やだんだん上手になって行く絵。
もう少し大きくなったら口ではいいにくい事なんかも。
何冊も何冊も増えていけるといいな。
記念すべき一冊目。

早速書き始め、シールで遊んで終了(笑)

…ま、楽しければいいや。
ママの方が返事凝っちゃったりして(笑)
まだノンが0歳の時先輩ママがやってると聞いて早くやりたかった。
沈んだ顔して元気ない時、何聞いてもなんでもない。って無理して答えてるのがわかってる時やりたかった。
交換日記
がんばって書いた字やだんだん上手になって行く絵。
もう少し大きくなったら口ではいいにくい事なんかも。
何冊も何冊も増えていけるといいな。
記念すべき一冊目。

早速書き始め、シールで遊んで終了(笑)

…ま、楽しければいいや。
ママの方が返事凝っちゃったりして(笑)
コメント
コメント一覧 (4)
そうなの⁈一日(笑)⁈
でも友達とももう出来るんだね~d(^_^o)
なんだか、こういう自分も子供の頃やってた物が今も同じように通じるって嬉しぃなぁ。ゲームや携帯が進化してもやっぱり紙と鉛筆は不滅だね(^-^)
やってみたら1日で終わっちゃった・・・はは。
やっぱり友達とするからママはいいわーって
言われちゃったよ。(汗)
最近、娘が思ってる事とか言わなかったり
秘密が多くなって来ちゃったから、こういうの
いいなーって私は思ったんだけどね。
みっちーのお家は続きそう♪残ったノートは
宝物になるね!!
こういうのはやっぱりママかな~。
パパとやってもいいよ!ママに怒られた事とか沢山書きそう(笑)
でも子育てって正解が無い分大変で楽しいね。ノートは素直に表現できる場所になるといいなぁ~
手を出しましたな~
なんでも伝えれる環境があるっていいね。
子供を育てるって、すごい、大変、楽しみ、なんて言っていいかわからない(^_-)-☆