今日は幼稚園選考日のため在園児お休み
昨晩の夜「Rの法則」でお弁当エピソードを見たノンが自分で作りたがって作りたがって・・・
今日は朝からお弁当を作る気満々。
まずは完成図とお買い物リスト
下のほうに書いてある絵が設計図らしい。
こんなキャラ弁・・・母もつくれませんけど・・・
とりあえず朝一番スーパーへ。
帰ったら後は好きなように作り始める
卵焼き(ぐちゃぐちゃ焼き)とウインナーを炒めてます。
その間一緒にやりたがるのでメーと私は夜のシチュー作り
まきをナタで割るように野菜を切るメー(ーー;)
出来上がったものをお弁当箱につめて・・・
ノンは自分用とママのを作成
メーは自分用を作成
できあがりは~~~~
じゃん!ノン用
まぁまぁの出来!むしろ母が作る幼稚園のお弁当より品数が多い
そしてこちらはメー作!
・・・バランスを無視したスタミナ弁当・・・ちなみにメイはトマトは食べられません。
そして最後はママ弁当
・・・のこりを詰め込みました弁当・・・
太りすぎを注意されてる母へのダイエット弁当?!
全く足りずにどんぶり飯を追加で食べましたけど
子供たちはお弁当を包んで家中を遠足と呼んでぐるぐる歩き回り
最後車の中をフラットにして昼食タイム
母は一人家でどんぶり飯(笑)
ごちそうさまでした!
コメント
コメント一覧 (4)
どこいくわけでもなくって本当どこにも行かず(笑)お弁当もって家の中ですが(笑)
ごりちゃんちのほうがかなりアクディブでうらやましいよ~~でもごりちゃん弁当かなり見てみたい・・・
親子そろってメディアに翻弄されやすい(笑)
メニューもレイアウトも全部自分でやったから
かなり満足したみたい!
それにしても最近作ってないって?!
あぁ~~~もしかしてもしかしての旦那様だよね。もう神様に見えるよ(笑)
みんなで弁当作り
どこ行くわけでもなく
パパにもそんな時間が欲しいp(^^)q
お弁当作れるなんてすごいなぁ。私なんかより全然上手なんだけど。。。(最近作っていませんが)。
お母さん→どんぶり飯はやばいんじゃないっすか!?って、私も夜中にお腹空いて2杯ぐらい食べちゃう^^;白飯の甘みがたまらない!