こんにちは(*´ェ`*)

昨日ははじめて子供達と近所のプールへ行ってきました。

今まで水着さえなかったので…こんなにプールが楽しいとは…(*´艸`*)

おかげで日焼けと疲れで泥のようによく眠れました(笑)



さてさて。

ずっとやりたかった服の整理をようやくやりました。

人気のコストコハンガーをゲットです!

{747F1C9E-F948-42CA-94BC-9CBDCE7A6368}

服がずり落ちない ノンスリップハンガー

一箱50本も入っています(*´ェ`*)
{0A69A31C-0B9F-450F-AAF1-CFC7D3FA8956}


キャミソールや首の空いている物もずり落ちない加工。

そして薄い!

肩幅が狭い女性や子供にもぴったりサイズもありましたが、今回はこの通常タイプを二箱ゲット。


使う場所はこちら。
{F0D4085E-72DB-4D63-B121-B6668B2E88D1}

開かずの間…

別名クローゼットです。

左が旦那。右が私なのですが…

使いにくい作りなんです´д` ;



ぐちゃぐちゃでお見苦しいですが…
オープンするとこんな感じ。

{75FB59CE-887E-479B-B06C-AF1A8CC3E136}

クローゼット部分が半分くらいまでしか扉がない。

奥はこんな使いにくい事になってます(。-_-。)

{24173F74-6002-4D85-A009-5F1BA70BF492}

なので、引き出しも開けるのに一苦労。かといって、扉がある部分に何か置いてしまうと奥はデッドスペースに…

こういう作りはウォークイン出来る広さで、ならわかるけど…
この狭さではただ、ただ使いにくいだけでした(。-_-。)

なので。
思い切って、タンスは処分。
洗濯物を畳むのも苦手なので…かけられないもの以外は全てハンガーにかける事にしました!

いったん全部出して…

{26CFA5B5-0332-4C85-8E35-0DA00FED75A9}

扉がない部分に突っ張り棒をセット
{9752673B-D258-44D0-8C6D-9D965F2BBF37}

断捨離も兼ねて、服を見直しながら…
{DCD5AD8E-464F-4301-874C-142C2A563FAA}

セットしました(●´ω`●)

{AE3683D2-C841-4522-8298-590B04D804CB}

Tシャツもズボンもスカートも…100着かけて、スッキリ!
見やすく使いやすくなりました!

引き出しだと…奥のものを取り出すとぐちゃぐちゃになったり、見にくかったり、引き出しの上部分のものばかり着てしまったり。

でもこれだとシワにもならず、見やすく、かけやすく、洗濯して乾いたらそのまましまえる!


ものぐさな私にぴったり(*´艸`*)

ハンガーもう少し買い足したい。
子供の服もやりたい。

と妄想が広がります(●´ω`●)

何か変わると気分も変わる(*´ェ`*)

お茶タイムには冷凍にしておいたコンポートを使った桃ババロアで一息です。

{B5692398-EA01-402A-94DF-2B2FEC6D6944}

桃もリンゴも梨も…火を通したものより生がいい。って、子供には不評なので…(。-_-。)

1人で至福タイム(*´ェ`*)

さぁ、また違う事やろうかな♫